大会の特徴
- Point1都内発着!! 始発で間に合うスタート!! 夜はゆっくり帰れます。
- 6時30分スタートなので、東京駅・新宿駅・上野駅から当日電車に乗って参加が可能です。
会場は柴又駅から徒歩約8分。
ナンバーカード、参加賞はRUNNETにご登録いただいている住所へ大会前に発送するため、当日は受付渋滞のストレスもなくスムースにスタートが可能です。
- Point2充実のフードサービス!!
- 約2.5km毎に給水所を設置。約5km毎にスポーツドリンク、約10km毎にフードもご用意します。
- Point3日本陸連公認の100Kのウルトラマラソン大会!! 陸連登録の部 (100km)!
-
日本陸連によるコース検定を実施、正確な距離設定、結果は公認記録となります。今回はコースが変更になるため再検定を実施いたします。公認記録の結果はグロスタイムです。
登録の部(陸連競技登録者)参加者のうち、希望者には公認記録証を発行申請の代行をします。
(有料:発行手数料500円 ※送料込)- 公認記録証の発行には、2021年陸連登録証の提出が必須です。
- 申し込み方法は後日、ご案内します。
- Point4無料練習会で完走をサポート!!
-
参加者全員の100km完走を目的とした練習会・座学を実施!!大会エントリー者は、無料(非エントリー者は、有料3,000円)にて開催します!!
座学を中心とし、完走に向けたアドバイスや仲間作りなどを楽しもう!!
詳細についてはHPにてお知らせしていきます。
- Point5柴又100Kウルトラマラソン1歳刻みランキング実施!
-
柴又100Kの参加者を対象に各種目の年齢ごとに1歳刻みでのランキングを行ないます。
各年齢の順位はランフォト記録証にて記載されます。
あなたの年齢での順位がわかります!!もしかしたら年齢別であれば1位を狙えるかも??- 表彰対象者ではありません。
- 記録証は各年齢ごとおよび総合順位です。
- Point6スペシャルバック実施(有料)
-
先着1,000枚限定で、「第7給水所地点(予定)」でスペシャルバック(有料:500円)を置くことができます。
スペシャルバックは事前送付です。完走に向けて心が躍るようなフードやスペシャルドリンクを入れるもよし、瞬間冷却材を入れて完走に向けてのケアグッズを入れて後半に備えるもよし。バックに入る範囲であれば、危険物以外は何を入れても構いません。- スペシャルバックのサイズは、ペットボトル(500ml)が2本入る程度を予定しております。
- スペシャルバック内には、ビデオ装置、カセットレコーダー、ラジオ、CD、トラシーバーや携帯電話もしくは類似の機器、危険物の持ち込みは禁止です。
- スペシャルバッグについては、返却はいたしません。大会終了後、全て廃棄となりますのでご了承のうえお申し込みください。
- Point7出走権譲渡システム『ゆずれ~る』を今年も導入!!
-
エントリー後であっても、ゆずれ~るでお譲り申請すれば、4月13日(月)までに出走権譲渡が成立した場合は、RUNPOにて参加料の一部を返金します。
-
【ゆずれ~るエントリーで出走権を得た方への注意事項】
- スペシャルバッグの利用不可
- ナンバーカードの発送は大会1週間前となります
- パーソナルナンバーカードはご利用できません
- 地元対抗戦への参加不可
- Point8公認私設エイドでランナーも応援者も楽しめます!!
- コース上の2箇所で公認私設エイドを用意します。
栄養ドリンクや氷、あめ、チョコなどを用意して家族や仲間にサポートしてもらうことも・・・都内発着のコースならでは!!
- Point9応援者も楽しめる! 「応援ナビ」を本格実施
-
5km毎に選手の通過タイムを計測し、応援者のスマートフォンに選手の位置情報、フィニッシュ予測タイムを提供します。
応援ナビ上の速報順位の表示につきましては、各ウェーブごとの順位となります。
- Point10地元・葛飾区観光協会も応援! 帝釈天の参道は、大会終了後もこの日はオープン!!
- 「寅さん」や「帝釈天」でお馴染み、葛飾区の観光協会も大会を応援します。
「レースの前後には柴又を存分に楽しんでください。100kmに挑戦する皆さんのパワーに負けないよう、大会・地域を盛り上げたいと思います」(葛飾区観光協会 齋藤勝治会長)
- Point11地元の小学生100人による「1km×100人リレー」で世界記録に挑戦!!
-
コース周辺8自治体の小学生が、100人でタスキを繋いで100kmの世界記録6時間13分33秒に挑戦します。
今大会で5回目となるこの企画。過去大会では記録には届きませんでしたが、100kmの部の参加者とは2勝2敗。
小学生が勝つか、100kmに参加しているランナーが勝つのか、当日お楽しみに!!【過去の記録】
[2018大会] 小学生 :7時間28分14秒 トップランナー :7時間53分47秒 [2017大会] 小学生 :7時間30分55秒 トップランナー :7時間15分29秒 [2016大会] 小学生 :7時間14分09秒 トップランナー :7時間49分23秒 [2015大会] 小学生 :7時間22分49秒 トップランナー :7時間07分57秒